Author Archive
㈱日本アクセス様展示会に参加しました。
19日〜21日、さいたまアリーナで行われました㈱日本アクセス様の春夏展示会に参加いたしました。関東地区を中心に関西〜東北まで全国のスーパーの方がお見えになりそこで展示いたしました。
http://www.nippon-access.co.jp/corporate/index.html
タイムアウト社の取材がありました。
15日(金)Time Out Londonから2名、Time Out 東京より1名、通訳1名、経済産業局様より1名の訪問があり、約2時間ほどの取材がありました。全国商工会連合会と「タイムアウト」東京では、日本の優れた特産品や観光地を海外向けに発信するグローバルプロモーションを実施しされ、その一社として取材されました。
http://www.timeout.jp/ja/tokyo
http://twitpic.com/y5xay
福岡ベンチャ-マーケットの記事が新聞に掲載されました。
1月13日西日本新聞にフクオカベンチャーマーケットの記事に掲載されました。昨年はFVM大賞2009の奨励賞をいただきました。
http://www.ist.or.jp/ven/fvm/
ざ・九州NBCかわら版152号に掲載されました。
(社)九州ニュービジネス協議会が発行する「ざ・九州NBCかわら版」のトピックスに昨年10月29日に開催された「第5回新事業創出全国フォーラム」で優秀賞の受賞記事が掲載されました。
http://www1.i-kyushu.or.jp/qshu-nbc/
アメリカの展示会に出展します
2010年3月12日〜14日アメリカ、アナハイムで行われる「Natural Products Expo of West 2010」の日本パビリオンにて出展いたします。http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20090810685-event
http://expowest.com/ew10/public/enter.aspx
フード・健康アイランド九州に掲載されました。
九州地域バイオクラスター推進協議会の発行する産業クラスター計画のvol,6の12月号にクラスターマネージャー日誌の欄に掲載されました。http://kyushu-bio.jp/
テレビ局の取材がありました。
本日18日の朝より福岡のテレビ局より取材がありました。来年度放映の海外報道番組のアメリカでの販路開拓と商品の取材を受けました。
中小企業基盤整備機構の「お客様懇親会」
12月14日に独立行政法人中小企業基盤整備機構九州支部において前田理事長をはじめ粟屋支部長を含め企業側10社と意見交換会があり、その1社として参加いたしました。
http://www.smrj.go.jp/kyushu/index.html
大牟田大使の國崎さん訪問
13日(日)ユーヨーク在中でアメリカ、ヨーロッパで活躍されておられる國崎隆二氏(oess)が弊社に訪問いただきました。
http://oess.com/
石橋屋 忘年会を開催しました
12日pm7時より石橋屋・忘年会を実施しました。
鍋を囲み、楽しいひと時でした。
産学官テクノ交流会で事例発表をいたしました。
昨日の10日に㈱久留米リサーチパーク主催の久留米・鳥栖地域産学官テクノ交流会におきまして、「どん底からのチャレンジ」と言うテーマで事例発表をいたしました。
http://www.krp.ktarn.or.jp/seminar.html
ワールド・ビジネス・サテライトで放映されました。
12月7日放映のテレビ東京のワールド・ビジネス・サテライトの「技あり・ニッポンの底力」のコーナーで放映されました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/wazaari/post_747.html
弊社共同研究者の福大、押方先生の記事
19、20年度の共同研究者の一人である福大産学連携センターの押方先生が地元、有明新報に掲載されました。http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu853/oomuta/oomuta.htm
ブログで情報発信
石橋屋の公式ブログを立ち上げました。今後、情報発信をしていきます。